皆さん、こんにちは。
今回は、某大手通販企業の宅配業務をされている
ドライバーさまの1日のスケジュールを教えてもらいました!
1日のスケジュール
▷7:20 出勤
▷8:00 倉庫に到着
到着したら着車まで倉庫の近くで待機します。
朝礼などはありません。
▷8:20 荷物の積込み
自分の割り当てられた荷物を積込みます。
スマホのアプリを使うと簡単に集荷できて住所がアプリに読み込まれます。
▷8:45 出発!
配送ルートやナビゲーションもアプリが全部教えてくれるので、
難しい作業は必要ありません。
担当エリアは固定ではありませんが、大体倉庫から30分以内の距離です。
▷9:15 配送業務
午前指定を優先して、約100件ぐらい周ります。
荷物は置き配がメインなので、対面はほとんどありません!
▷13:00 配達完了
新人さんなど周辺でまだ終わっていない人がいればサポートに向かいます。
時間があれば、不在を周ることもあります。
▷14:30 休憩
近くのコンビニでゆっくりしています。
同じ会社のドライバーさん達と集まって話したりすることもあります。
▷15:30 午後の荷物を積込み
午後便の荷物を積込みます。
午前便の荷物よりは数は少ないです。
▷15:45 出発
▷16:15 配送業務
時間指定の荷物が多いので、時間に気を配りながら業務を行ないます。
▷20:00 配達完了!
周辺でまだ終わっていない人がいればサポートに入ることもあります。
サポートが無ければ、自分の荷物が終わったら終わりです。
▷21:00 帰庫
倉庫に戻って不在の荷物を返却し、日報を提供します。
▷21:30 帰宅
このお仕事に就いての感想
業務の時間は長いですが、お客様から感謝されてお給料も高いのでやりがいを感じています。
始めた頃は、大変なこともありましたが、慣れてきたら自分のペースも掴めるので、
無理なく仕事ができるようになりました。
同じグループの人もいい人ばかりで会社の雰囲気はいいと思います。
体力とやる気さえあれば、どんな人でもできると思います!
ありがとうございました^^
コメント